terusuのブログ

ブラサバについて適当に書いてます

回復レビュー

 

 

はじめに

 

どうも、テルスです  今回は肉食~龍1ぐらいの人向けに各回復の感想を書いていこうと思います  あくまで個人的な考えですが、頭の片隅に入れておいてもらえると、いつか役立つと思います   

 

 

 

花神丹   命の粉+花

220×1という通常手に入る回復の中では最大回復量を誇っており、これの有無で終盤の勝敗が変わるとまで言えます。 ドロップ数は5個なので、ビルドに使われている数から残りを計算するとわかりやすいですね。

ビルドにも使えますが、余裕がない時以外はきちんと回復にして、どうしても持てない時はそのまま食べるのがお勧めです  敵に拾われるよりましです

なお、生命の木の段階では複数まとめて持てますが、命の粉にすると装具扱いとなり1つで1枠使うので、持ち物を圧迫しやすいのが唯一の欠点です

 

 

 

 

 

マグロ派生

+熱せられた砥石=マグロのたたき  150×1

+缶=ツナ缶  80×2

+切れ味の良い包丁=マグロの刺身  44×5

 

このように3種類ありますが、どれも利点があり状況によって作るものを選ぶことが大事です。

たたきは、大きな回復なのでドラウプニルで増やしたい時や終盤に向けての価値が高く、熱せられた砥石が複数1枠でまとめて持てることもあり、一番人気の派生先。

ツナ缶は、ほか2つと違い合わせる缶が作らなくとも落ちている、といった理由から時間や枠がきついとき、事故っているときのリカバリーなどで重宝します。

刺身は、総回復量が多く1つ1つも使いやすいサイズなので、序盤はたたき等よりこちらを作ることをお勧めします。

 

総じて言えることは、とても優秀なマグロ派生ですが、欠点として港に3匹しか落ちていないため枯れやすいので、諦めも大事ということです。 逆に、朝の間に余裕ができたときは早めに集めておくと、他の人の時間も無駄にさせれてうまうまです。

ぜったい刺身にするんだ、といったふうに固執せず、臨機応変に使いましょう。

 

 

 

 

ジャガイモ派生

+醤油=肉じゃが   120×2

+熱した砥石=焼きポテト  90×2

 

こちらも大回復になれて墓場2ホテル1の計3個と、マグロと近い素材ですがマグロよりは終盤まで残ってるイメージですね、特にホテルはねらい目です。

どちらが良いかといえば、断然焼きポテトをお勧めです。確かに肉じゃがもお手軽で回復量も多く、強いのですがこのゲームにおいて醤油はとても大事なので、これに使うよりは他にまわして充分強い焼きポテトにしましょう。 これもできるだけ序盤から確保したい素材ですね

ちなみに、+熱したオイル=フライドポテト 35×4 というのもあるのですが、作るメリットがないので普段はスルーでいいです。ただし、回復が少なめかつライターのみ所持の時に限っては、オイルを拾っておくと、回復尽きるまで砥石が取れないといった時に生き延びれるので小技として覚えといてください。

 

 

 

亀派生

+鍋=亀鍋  61×2 →亀鍋+大同類聚方=十全大補湯  90×2

+大同類聚方=漢方薬  130×1

 亀鍋は序盤から作りやすい中回復です、素材がばらけており数も多いので、慣れてない人は鍋をたくさん持って亀を探すだけで回復ができます また、あまった亀鍋は本と合わせることで中盤以降に役立つ大きめの回復になるのも良いですね。しかし、残念なことに本は漢方薬というとても大きい回復になるので終盤はそちらを作る方が良く、かといって序盤は+針=漢方針 50×3 というとても作りやすく強い回復があるため、派生は回復をまとめたい時ぐらいにしか優先して作らないのが悲しいところです。

 

 

 

 

インスタントラーメン派生

+お湯=あつあつのラーメン 40×4

→ラーメン+にんにく=ガーリックラーメン 70×2

+フライパン=焼きそば 43×5

+醤油=ビビン麺  54×5

 

こちらは初心者の人が龍1ぐらいになるために必須の動物管理を覚える題材ですね。にんにくは落ちている以外に熊を倒すことで確定で入手できるのですが、醤油やパンで派生させる手もありますが、素材となるラーメンが1回で4つ手に入る、使いやすい70回復をまとめながら増やせるといった点から、ラーメンループもお勧めです。

残る二つに関しては、焼きそばはかなり強くスラムスタートをするなら結構粘って良いほどの安定性があります。ビビン麺については、他に醤油を使いたいのが正直ですが、総回復量はとても高いので、使い道がなさそうなら作るのはぜんぜんありですね。 総じて優秀ですが、計4つしか落ちていなく、序盤でなくなることもそこそこあるので注意です。

 

 

 

残りの醤油派生

+ゴボウ=ゴボウの煮物 60×3

+にんにく=黒酢にんにく 42×6

 

この二つはともに強いのですが特ににんにくは作ると中盤のリターンが途轍もないので、醤油を6分までに持てた時や、熊を倒せた時は最優先で狙って良いです。ゴボウは熊を狩れなかった時に、ゴリラを狙って妥協として作るようにしましょう。何気に落ちているのが灯台っていうのも、事故ってる時に助かったりするので覚ておきましょう。

 

 

 

サツマイモ派生

+熱した砥石=焼き芋  70×3

+はちみつ=大学芋  85×2

 

 

トンネルに2つあるサツマイモですが、事故ってる時以外は絶対焼くことをお勧めします。単純に焼いたほうが強いのもありますが、トンネルはアイテムが少ないのでサツマイモは序盤であっても2つまとめて持つことが多いです。トンネルには砥石も落ちていて、焼き砥石も1回で2つできるため、こちらを作れと運営も言っているようです。

 

黄金を作る時についでに狙う人が多いと思いますが、あまり狙いすぎるとどちらも出ずに追い出されたりするので気をつけましょう。

 

 

 

 

その他魚派生

サンマ+熱した砥石=焼いたサンマ  80×2

鮒+熱した砥石=焼き鮒  75×2

鮒+鍋=メウンタン  66×2

ドジョウ+熱した砥石=ドジョウの蒲焼  50×3

ドジョウ+鍋=ドジョウ鍋  44×3

 

見ても分かるとおり、魚派生は鍋か熱した砥石を使う上まとめて持てるので、これらを抱えて水辺をめぐるのが回復の基本になります。 ドジョウと鮒に関しては、両方持っている時はサンマが残っていそうな時以外は焼き砥石を使いましょう。 亀の甲羅は砥石が使えず数も多いため、鍋残しの方が期待値高いです。他の焼き物は砥石以外にも派生あるのも理由のひとつです。

 

サンマに関しては4つある上とても強い回復なので、みんなサンマを集めます これも余裕ができたら1枠で収まるため、できるだけ早く集めましょう。2つセットで拾えたら美味しいですが、もう1つしか残ってない時もありますしあまり意固地にならないようにしましょう

 

魚に関してはもうひとつ、太公望の釣竿というアイテムを作ると、ランダムで素材が釣れるので、鍋や熱した砥石が余っている時は狙うのもありです、約5割なので結構釣れますよ。

 

また、熱した砥石や鍋が余ってる、反対に魚や亀が残ってる時も諦めないでください、死んだ人が持っている時も多いですよ。

 

 

 

 

チョコレート派生

+パン=チョコパイ  60×2

→+ダンボール=箱入りチョコパイ 70×2

+クッキー=チョコチップクッキー  70×3

 

高級スタートの人がとても好きなこの派生、実際強いですが箱に詰めたところで増える回復量は80です この80は確かに大きいですが、どちらかというと何かのついでにダンボールを拾って回復をまとめていけるのが強みです。なので、よく箱に詰めたいあまりチョコパイを残しすぎて死ぬ人が多いですが、気軽に食べてOKです。80なんて漢方茶1セット以下です。

クッキーのほうはホテルとランダムドロップなので、クッキーを拾ってからチョコを探しましょう、逆だと事故ります。ただ、枯れていることも多いので、高級スタートの切や突などがいる時は特に気をつけましょう。

 

 

 

 

パン派生

+鮒=タイ焼き  48×3

+にんにく=ガーリックブレッド  35×3

+コーヒーリキュール=モカブレッド  75×2

+焼酎=酒蒸しパン  40×2

 

パンは、初期所持の2つ以外にコウモリを倒す、潜在のパン探しを使うことで手に入ります。 この派生は小さいため終盤はあまり使えませんが、序盤~中盤にはとても便利なので、コウモリは積極的に倒しましょう。 とくにアルコールから2種類に派生でき、病院学校が序盤人気な要因のひとつになってます。熊とコウモリどちらも管理できたら、定期的に回復手に入るのも覚えときましょう。

このことから、開幕の場所とりでパンを使い切らずに早めに引いて、パン派生を活かせるルートを辿るのは、立て直しが苦手な初心者の人にはお勧めです。

 

 

 

 

鳥派生

鳥肉+熱いオイル=フライドチキン  65×2

鳥の卵+熱いオイル=目玉焼き  65×1

鳥の卵+フライパン=スクランブルエッグ  22×8

 

鳥派生は、2種類の鳥の沸く場所と時間を覚えないといけないので少し難易度は上がりますが、熱いオイルを大量に持っておくと回復をかなりの量作れるので、上に行きたいなら必須項目なので頑張りましょう。 スクランブルエッグは極端な回復で、終盤人が多い時などはあってない様なものですが、序盤ならコスパ最強なので作ることを強く推奨します。 なお、卵持ってフライパン探すと邪魔になって食べたくなるので、フライパンが出たらキープした上で、鳥や落ちている卵を探すって動きがお勧めです。2セット作ると2枠使う点と、死に掛けの時に使うとそのまま移動先で死ぬ確立が上がる点だけ注意しましょう。

 

 

 

 

薬草派生

+お湯=漢方茶  35×3

+花=ハーブ  60×2 →ハーブ+ガラスの瓶=ポーション  65×2

 

まず漢方茶、このゲーム最強の回復です。 薬草が大量にある、用途の多いお湯だけ持てばよい、いっぱい持てる等の点からこれを序盤にどれだけ作れるかで勝てそうか変わってくるレベルです。これもあって最初の3分に山道、森を組み込む人が多いですし、これを意識してない人はまずこれで漢方茶とお湯の大事さを学んでください。

大量に作ってイキリすぎると気づいたらなくなってる所だけ気をつけて漢方茶作りましょう。  

ハーブに関しては、熊が花を落とすので、管理しつつ作るって動きが強いですね。ただ、花は重ねて持てないので薬草持って花を見つけ次第作るのがお勧めです。

ポーションに関しては、前述の箱入りチョコパイと同じ感じで、ついでにまとめれたら強いって感じです。

なお、本と合わせてサプリもありますが、怪我してる時以外に作ったら事故なので諦めましょう。

 

 

 

その他、回復

聖水  70×1

刺身  120×1

サプリ  60×1

→+ダンボール=救急箱  50×2

→はちみつ=蜂蜜薬  48×3

 包帯  30×2

カレーパウダー+お湯=カレー  38×4

 

このあたりはそのまま落ちている回復、その派生です。

聖水やサプリは、他の人の初手によってはだいぶ最後まで落ちているので、終盤探してみたり、事故った時にこれにかけるのもかなりありです。

また、サプリは回復量の多い蜂蜜薬、怪我を治せる救急箱と優秀な派生があるので、できればどっちかにしたいですね。

包帯に関してはリストバンドの素材でもあるので、最初の方で集めるとたまに事故る人が出てきて少し効果的ですね。

 

 

 

ランダムの回復

おこげスープ  40×4

キンパ  70×2

焼きうなぎ 170×1

牛ホルモン 1111×3

 

前者3つは動物などからランダムで手に入ります、他の人に取られないように、狙いのものより先に取るのがお勧めします。

ホルモンはメイジからもらえるんで、頑張って警備した人のご褒美です、とったら警備放棄されかねないのでやめましょう。

 

 

 

まとめ

回復はこのゲームでも一番大事なので、いつ何を作るか、何をおいておくかを考えてやると、勝ちやすくなるとおもいます。

次はスタミナ編で会いましょう。 

 

質問などあれば、Twitterの@wish_sky_までどうぞ